こんにちは、まぁやです♪
今日は「食べ物系」記事で行きたいと思います
料理は別に得意というわけではないですが
一人暮らしなので
アレコレ自分で作ったりはします
それで、今日使う食材はこちら!

「お花」です♪
えぇえ…という感じかもしれませんが
これ、実は食用に育てられたお花で
「エディブルフラワー」
といい、「食べられるお花」なのです
お花って食べ物ではないですけれど
品種によっては食べられます
日本では「菊の花」が食べられるのは有名ですよね
通常の花は、毒性があるものがあるので
絶対に食べないでほしいのですが
これは食用につくられたものなので
食べてOKです

農林水産省のガイドラインに基づいて
栽培されているので安心です
紅茶とお菓子に添えて華やかに♡

フレンチトーストにも添えてみました
気になるお味ですが
香りのないハーブを食べている感じ?
ふさふさする触感が面白い
花の品種によって
少し甘いのもあったり
不味くはないですが
沢山食べたくなるような味ではないですね
美味しい、というよりは
インスタ映えです♡
飲み物に浮かべるのもアリだし
ケーキにのせても可愛い♪
サラダのトッピングにもアリかな
誕生日パーティやホームパーティで使うと
話題になること間違いなしです♡
食卓にお花が出てきたら子供達も
「えぇ!?食べれるの??」って
びっくり!じゃないかな
見た目も可愛くて
面白く、話題になりそうなので
使い方は色々ありそう
ちなみに
今回記事にしたお花は
こちらのHPから入手しました♪
https://www.edibleflower.jp/
応援よろしくお願いします♡
今日は「食べ物系」記事で行きたいと思います
料理は別に得意というわけではないですが
一人暮らしなので
アレコレ自分で作ったりはします
それで、今日使う食材はこちら!

「お花」です♪
えぇえ…という感じかもしれませんが
これ、実は食用に育てられたお花で
「エディブルフラワー」
といい、「食べられるお花」なのです
お花って食べ物ではないですけれど
品種によっては食べられます
日本では「菊の花」が食べられるのは有名ですよね
通常の花は、毒性があるものがあるので
絶対に食べないでほしいのですが
これは食用につくられたものなので
食べてOKです

農林水産省のガイドラインに基づいて
栽培されているので安心です
紅茶とお菓子に添えて華やかに♡

フレンチトーストにも添えてみました
気になるお味ですが
香りのないハーブを食べている感じ?
ふさふさする触感が面白い
花の品種によって
少し甘いのもあったり
不味くはないですが
沢山食べたくなるような味ではないですね
美味しい、というよりは
インスタ映えです♡
飲み物に浮かべるのもアリだし
ケーキにのせても可愛い♪
サラダのトッピングにもアリかな
誕生日パーティやホームパーティで使うと
話題になること間違いなしです♡
食卓にお花が出てきたら子供達も
「えぇ!?食べれるの??」って
びっくり!じゃないかな
見た目も可愛くて
面白く、話題になりそうなので
使い方は色々ありそう
ちなみに
今回記事にしたお花は
こちらのHPから入手しました♪
https://www.edibleflower.jp/
応援よろしくお願いします♡